名古屋に住んでいろんなお店でご飯を食べてきました。
実際に食べてみて美味しいと感じたお店を最寄り駅含めて紹介したいと思います。


こんにちは!イナゴです。

今回は、私が名古屋に住んでから知った美味しいお店を5つ紹介したいと思います。

では、どうぞ!!!!
伏見駅・伏見あおい
1番最初に紹介するのは、【伏見あおい】です。
平日の昼間も長蛇の列ができるほどの人気店です。
青魚がメインで、ランチの鯖三昧が特にオススメです。
様々な鯖を楽しむことができて、なおかつご飯をおかわりすることができるのです。

詳しいことについては、こちらの記事から読んでみてください!!!
上前津駅・大須セロリ
鉄板スパゲッティと和牛ハンバーグが人気のお店です。
どちらも食べたことがありますが、とにかく美味しいです。
スパゲッティの方は卵もとてもおいしくて何度も食べてみたいと思えます。
ハンバーグも柔らかくてご飯が進みます。

詳しい内容については、こちらの記事から読んでみてください!!!
小本駅・白亜
外装・内装含めて雰囲気があります。
明太子オムライスが美味しいお店です。
中の具材もゴボウが入っていてとても美味しいです。
明太子を好きになるきっかけをもらった料理です。
モーニングでは、選べるコーヒーがたくさんあります。

詳しい内容については、こちらの記事からどうぞ!!!!!!
藤が丘駅・麺家 半蔵
最近食べた麺系で1番美味しかったです。
つけ麺がおいしいこともあるのですが、1番関心したのが"伊勢海老"です。
伊勢海老の頭と味噌を使用した濃厚なスープが一級品です。

上前津駅・BURGER STAND haveagoodtime.
人生で食べてきたハンバーガーで1番です。
バンズがおいしい、パティがおいしい、そして、レタスがもりもりなのです。
種類が多いことも良い点です。
何度来ても新鮮な味を楽しむことが出来ますし、食べた後の満足度が100点です。

まとめ
今回は、私が名古屋で食べてきたご飯で美味しかったご飯を紹介させていただきました。